私たちについて

代表挨拶

トリオ・ジャパン会長 青山 竜馬

2013年第一子(一卵性双生児の女児2人)に恵まれるものの、長女菫(すみれ)が生後230日に「急性心不全」で急逝しました。その後次女環(たまき)が「特発性拡張型心筋症」と診断され、大阪大学医学部附属病院にて治療を続けるも、心臓移植でしか生きる道は無くなりました。当時、日本では小児の心臓移植は雲をつかむような状況でしたので、2015年10月に米国への渡航移植を決意し、トリオ・ジャパンに相談をしたのがトリオと関わったきっかけです。

生意気ながらに当時からトリオのメンバーの高齢化を心配しておりました。2017年3月に無事帰国することができ、その際に「実はトリオの看板をたたもうと考えている。もしよかったらトリオの運営に関わってほしい。」との誘いを受け、二つ返事でトリオ・ジャパンへの加入を決意しました。正直、このような重責を担えるのか?本業を抱えながらの活動は大丈夫なのか?たくさんの心配はありましたが、命の恩人であるトリオ・ジャパンの活動に関われることはとても光栄なことでもありました。

私たちは臓器移植が日常医療となるために“臓器提供について語りやすい社会”を目指します。“あげる”“あげない”“もらう”“もらわない”全ての権利が等しく尊重され、“あげる”と“もらう”の尊い意志が無理なく結ばれる社会を切望しております。その実現のためにトリオ・ジャパンはソーシャル・ハブとして在り続け、様々なステークホルダーに色々な角度から働きかけをおこない、臓器移植を身近なものとして感じてもらうよう活動して参ります。

私たちは臓器移植が日常医療となるために“臓器提供について語りやすい社会”を目指します。“あげる”“あげない”“もらう”“もらわない”全ての権利が等しく尊重され、“あげる”と“もらう”の尊い意志が無理なく結ばれる社会を切望しております。その実現のためにトリオ・ジャパンはソーシャル・ハブとして在り続け、様々なステークホルダーに色々な角度から働きかけをおこない、臓器移植を身近なものとして感じてもらうよう活動して参ります。

非営利団体TRIO JAPAN
(トリオ・ジャパン)
理事長 青山 竜馬

お問い合わせ

ささいなことでも、
ぜひお気軽にお問い合わせください。

フォームからのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

SNS公式アカウント

トリオ・ジャパンは各種SNSでも
情報をお届けしています

  • Facebookのアイコン
  • Instagramのアイコン
  • Twitterのアイコン
  • YouTubeのアイコン