THANKS FOR LIFE
最新書籍出版案内ふたつの誕生日
―移植ってわがままですか?―

お知らせ
- お知らせ2022.06.09
- スタッフ紹介ページに理事・上原のメッセージを掲載しました。
- お知らせ2022.06.05
- スタッフ紹介ページに事務局長・横山のメッセージを掲載しました。
- お知らせ2022.06.04
- スタッフ紹介ページを作成し会長・青山のメッセージを掲載しました。
- お知らせ2021.10.16
- 看護のお仕事情報サイトに掲載されました
- お知らせ2021.09.24
- ラジオ番組にて取り上げていただきます
TRIO JAPAN(トリオ・ジャパン)について
トリオ・ジャパンの活動目的は、
国内の臓器移植医療が日常的な医療となることです。
そのために移植医療が広く社会に定着してほしいと願う人たちが中心となって、
講演や移植関連イベントへの協賛など活発な啓発活動を行うとともに、
やむなく渡航移植せざるを得ない患者及びご家族、そしてそのご家族を応援する人達に
これまでの経験に基づき親身になってアドバイスをさせていただいております。
移植を必要としている方たち
臓器移植医療について
小児心臓移植に関しては、国内では提供者が少なく、
現実的に移植を受けられる望みは殆どありません。
そのため国内での移植をあきらめ選択、海外(主に米国)に渡り
心臓移植を受ける渡るケースが後を絶ちません。
しかし、海外での移植には莫大な費用がかかり、
そのほとんどを募金に頼らざるを得ないというのが現状です。

国内でいのちをつなぐ移植医療が、もっともっとみなさんの心に根付きますように。
それがTRIO JAPAN(トリオ・ジャパン)の願いです。

「愛のリレー」
詩:星乃ミミナ
この地球(ほし)を ともに生きよう
きみも ぼくも 地球の光
身体が 苦しくなったら
みんなの力で
きみを まもる!
かけがえのない
たった一つの 生命(いのち)のために
愛のリレーがはじまる・・・
優しさのバトンを
世界じゅうの 人びとに わたそう
希望のバトンを
世界じゅうの 人びとに とどけよう
この宇宙(そら)を ともに生きよう
きみも ぼくも 地球の宝
心が 悲しくなったら
みんなの強さで
きみを まもる!
かけがえのない
たった一つの 生命(いのち)のために
愛のリレーがはじまる・・・
幸せのバトンを
世界じゅうの 人びとに わたそう
勇気のバトンを
世界じゅうの 人びとに とどけよう